オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議な国(アリス)
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
プロフィール
カラフル
カラフル
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年06月04日

お好み焼き 道とん堀


先週末は会社の方とお好み焼きを食べに行きましたテコ

行ったお店は道とん堀というお店!

まさに食い倒れの街大阪道頓堀にあります。

周りはさすが激戦地区と言われるだけあって、

お好み焼き屋さんがあちこちにありました。



写真はポチーズというポテトの中に

カマンベールチーズが入ったお好み焼きです→

お店で食べるお好み焼きってやっぱおいし~ハート






ビールも進みますビール



こちらのお店従業員の方がオーダーの後だったかな、

「ぽんぽこぽん」って言います。



余談ですが、この翌日ワタクシたこ焼きを食べましたたこ焼き

食べ終わってから「あれっ昨日お好み焼き食べたやん!」って

自分で自分にツッコミ入れてましたワーイ  

Posted by カラフル at 10:41Comments(0)ごはんやさん

2007年03月23日

南翔饅頭店 大阪心斎橋店


先日友達と南翔饅頭店の心斎橋店

行ってきましたビール

こちらはずっと行きたかったお店ピカピカ

一緒に行った友達も上海の本店へ行ったそうですが、

1時間並んで1メートルも動かなかったとかで

断念したそうな。


しかーし今回私達は予約なしで7時すぎに行きましたが、すんなり入れた。(しかも祝前!)

ラッキーやったのか?



さてさて注文したのは、大阪1周年記念セットB

内容は
6品/前菜3種盛り合わせ+干し帆立と卵スープ+カレー入り焼き餃子or上海蟹みそ入り春巻きor精進料理の饅頭+六色テースティング小籠包+醤油味干しきりダイコン+杏仁豆腐orマンゴープリン+1ドリンク他



おいしかったんです。

おいしかったんですけど、如何せんセットなもんで

お料理がどんどん出てくるパー

飲んでしゃべってしてたら、とてもじゃないけど追いつかない。

せっかくのお料理がどんどん冷めていっちゃう大泣き

やはりあつあつで頂きたいものです!

なので次回夜食べに行く時は是非アラカルトもしくはコースで注文しようと思います。


さてここ出た後は、2軒目のBARへカクテル

一緒に行った友達は東京へ引越しちゃうし、しっぽりいきました。

ひっさびさによく飲んで、パワーチャージ力こぶ

ほろ酔いの談笑ってたのしいgood  

Posted by カラフル at 01:56Comments(2)ごはんやさん

2007年01月10日

鎌倉パスタ@なんばCITY


ちょっと前になりますが、鎌倉パスタでランチしました。

こちらのパスタは生麺が使われています。

生麺のパスタは食べた事がなかったので、

このお店は通る度に一度食べてみたいなーっと

思っていたお店です。

さてさて行ったのは平日の雨の降るお昼だったのですが、

なんとwaitingまで出てるじゃぁあーりませんかオドロキ

オーダーしたのは

プリプリ海老の濃厚伊勢海老ソースのパスタハート

生麺はクリーム系パスタによく絡むらしい。

確かに平麺ではないのに、よく絡んでておいしかったですメロメロ

これにセットを付けました→


セットの内容は・・・
サラダ(この日は枝豆のシーザーサラダ)
鎌倉バジルロール(大きい!)
デザートは鎌倉あんぱんと、
ゆずシャーベットか黒胡麻アイス
ドリンク
プラス¥525
でこれだけついてます。



パスタの種類も豊富です。

メニューは和・洋・中とカテゴリーが分かれていて、

選びやすかったかも。

お箸で食すパスタのお店です。



鎌倉パスタ
なんばCITY本館B1F
06-6644-2980  

Posted by カラフル at 15:43Comments(0)ごはんやさん

2006年11月23日

千房エレガンス 戎橋店

ちょっと前に千房エレガンス 戎橋店へ行ってきましたテコ

その名の通りピカピカエレガンスピカピカなのです。

店内の雰囲気からして到底お好み焼き屋さんとは思えない。

ただテーブル席に鉄板があるので、やはりここはお好み焼き屋さんなんだと思う。

そんな感じでした。


お料理も前菜・サラダからメニューに載ってます。

なんたってエレガンスですから、

前菜から始まりデザートで終わるコース料理も何種類かありました。

(もちろんコースの終盤あたりではお好み焼きも登場!)


私達は単品で頼んだのですが、大人数で行ったのでいろんな種類のものが食べられて大満足ハート

私的には、ねぎ焼きがおいしかったな~テコ



千房エレガンス 戎橋店
大阪市中央区難波3-8-22 EBISUBASHI・ENT B1F
06-6634-8181

○I○Iの北側入口の横です。  

Posted by カラフル at 11:39Comments(0)ごはんやさん

2006年09月24日

KI・CHI・RI(きちり)


KI・CHI・RI(きちり)茶屋町店

週末飲みに行きましたビール

遠くに住んでいてなかなか会えない友達との、
久々の再会ですピカピカ

お店はふらふら歩きながら、ぱっと目に入った
こちらのお店に行く事が即効で決まったのですが、
なんと図らずも約1年半位前にその子と飲みに行った時も、
KI・CHI・RI 高槻店の方へ行っていた事が、
今この記事を書いていて、ホームページ見た時に
気付きました。
「前もここ来たっけ?」って話はしていたのですが、
2人で話し合った結果、
前に行ったのは違う店という結論に至ったのに、
2人共いい加減なもんですキョロキョロ

さてお料理。
オススメは写真の和風山芋のピッツァです!
生卵がのっかっていて、
店員さんがその卵を混ぜて切り分けてくれました。
山芋の食感がGOODな一品でしたよOK


KI・CHI・RI(きちり)茶屋町店
大阪府大阪市北区茶屋町3-2 チロル茶屋町ビル4F
TEL. 06-6375-9099

DINNER:日~木・祝17:00~翌2:00/金・土・祝前日17:00~翌5:00(無休)  

Posted by カラフル at 23:33Comments(0)ごはんやさん

2006年08月23日

北極星のオムライス


大阪でオムライスと言えば、北極星が有名ですよね。
なんでもオムライス発祥のお店なのだとか・・・。

写真は明太子のシーフードオムライス→
文句なし!おいしかったですハート

私が好きなのは、かきのオムライスなのですが、
こちらは10月から3月の限定という事で、
もうしばらくおあずけですイヌ
かきごろごろ入ってておいしいです!


一度は挑戦してみたいのが、
伊勢海老オムライスピカピカ
伊勢海老丸ごと一尾使ってるらしい~!

これにスープ、サラダを付けまして、
お値段なんと¥5,040金貨(テレビショッピング風に)

高いな。でも食べてみたいな~ワーイ  

Posted by カラフル at 02:33Comments(0)ごはんやさん

2006年07月30日

がんこ村 心斎橋店


旬菜ダイニング&酒房 がんこ村 
というお店へ、週末会社の方とごはん食べに行きましたレストラン

写真の野菜の天ぷらハート
ほんとにおいしかったですOKOKOK

こちらで使われているお野菜は、
農薬や化学肥料に頼らず、天然の資源を使って作られた
こだわりのお野菜
だそうで、
ほんとにおいしかったですハート

そういえばサービスで頂いたワインも、
有機ワインと書かれていました。
こちらもおいしかったですハート














こちらの写真は鶏のから揚げのチリソース→ → →
お酒がススミますっビールカクテル 

ほんとにはずれがなく、どれもこれもすごくおいしかった拍手
またいろんな人連れて行きたい!って思う
そんなお店でしたピカピカ  これは私見ですが、
だんだん店内も込み出してきたのですが、
ど~もリピーターの方が多かったのではないかな?
って感じでした。


旬菜ダイニング&酒房 がんこ村 
               心斎橋店

大阪市中央区東心斎橋1-12-19
06-6251-7300  

Posted by カラフル at 23:36Comments(0)ごはんやさん

2006年07月19日

東京へ引っ越す友達を囲む。

友達が旦那さんのお仕事の都合で、
急遽東京に引っ越す事になり、
先日みんなで集まってごはん食べに行きましたレストラン

場所はアクティ大阪16Fにある
豆腐料理のお店八かく庵にて。
全員が集まれるのが昼間だったので
(なんせ引越しの日が迫っている!)、
昼間2時すぎからみんなアルコール入りました~ビール

豆腐料理の数々に舌鼓をうちながら、
会話は盛り上がる、盛り上がるアップアップアップ
やっぱ学生時代の友達はいいものですニコニコ


↑こちらはお豆腐ですが、まず最初は何もつけずに豆腐本来の味を楽しみ、
次はお好みでだしや、梅ゴマ、そして塩で頂きます。
塩でお豆腐を食すというのは初めてだったのですが、おいしかったです。
ちょっとええ塩買って、マネしてみたくなりましたワーイ

本日の主役の友達は、笑顔の合間に淋しげな表情が見てとれた事、
私達は見逃しておりません。
少し離れてしまうけど、それは大阪と東京の距離だけです。
友達夫婦の新たな門出に幸あれニコニコ  

Posted by カラフル at 01:11Comments(2)ごはんやさん

2006年06月17日

黒毛和牛焼肉 caja

先日南堀江にあるcajaという

黒毛和牛焼肉
のお店に行ってきました。

店内はキレイで、おしゃれな焼肉屋さんという感じです。
お肉もおいしいワーイ
ビールで乾杯して、お肉を喰らうビールウシ
はぁぁぁ、もう最高です・・・ワーイ
焼肉はやっぱ元気の素です!
ちなみに写真はねぎタン塩。
焼肉にははずせない一品です。

こちらのお店、以前魔法のレストランで彦摩呂がきて、
焼肉の匂いを「焼肉のアロマテラピーや~!」
と言って帰ったそうです。

堀江をブラブラして、今日は焼肉で〆!なんて時は
是非どうぞ~ニコニコ
以外に(?)堀江って焼肉屋さん少ないし、おしゃれな感じは
デートにも女の子同士でもいい感じだと思いますスマイル

黒毛和牛焼肉 caja
大阪市西区南堀江1丁目21-141F
06-6578-2177

口頭での説明風に申し上げますと、なにわ筋より1本東で
立花通りより北に上がった東側にあります。堀江公園より西です。

  

Posted by カラフル at 01:40Comments(0)ごはんやさん

2006年06月11日

インディアンレストラン Shama


先日四ツ橋駅近くにあるShamaという
インディアンレストランへ行ってきましたレストラン

インド人シェフが作る、本場のカレーは絶品!!
ほんとにとってもおいしかったですメロメロ
アラカルトでいろいろ頼んだのですが、
カレーは3種類オーダーしました。
1つはナスのカレー(正式名称忘れてしまいました)、
2つ目はバターチキンカレー(写真右)、
そしてワタクシ一押しのシーフードカレー(写真左)ですハート
このカレーをナンと一緒に食べるのですピカピカ
このナンがまたとってもおいしいハート
チーズナン・ガーリックナン・オニオンナン
オーダーしたのですが、ホントにおいしいハート

こちらのお店では売上の一部をインドの貧しい学校に
寄付をしている
そうで、店内にはインドの子供達の写真も
いっぱい飾られていました。詳しくは是非お店で!

お店の方もとてもステキでしたピカピカ
私はディナーで行きましたが、ランチもやってます。
興味のある方は是非レストラン オススメですっニコニコ

ちなみに四ツ橋通り(西側)に面していて、
お店の外観はこんな感じです→→→  

Posted by カラフル at 22:40Comments(2)ごはんやさん

2006年05月14日

せんば自由軒


せんば自由軒 心斎橋店へ行ってきましたレストラン
私が注文したのは
インディアンカレーとシーフードフライのセットピカピカ
この名物 インディアンカレー
90余年変わらぬ製法で受け継がれた大阪秘伝の味。ハイシ肉と言われるスジ肉と鶏ガラを長時間煮込み、数日かけて完成させるカレールウと御飯とをフライパンで混ぜ合わせた逸品生卵をぐちゃぐちゃに混ぜていただきます。

こんな感じです→
自由軒は人生初でしたが、おいしかったですっワーイ
















店内はまさにレトロ感たっぷり黒電話
創業が明治43年というからすごいですよね~。
老舗のカレーはいかがでしょうかニコニコ  

Posted by カラフル at 00:10Comments(2)ごはんやさん

2006年04月30日

中国料理 小龍


以前maruさんが紹介されていました中国点心陶陶居の姉妹店、
中国料理 小龍へランチに行ってきましたレストラン
オーダーしたのはランチの飲茶セット、単品でチャーハン、
小龍包、
そしてマンゴープリンハート  
あっ、念の為・・・4人で行きましたアセアセ














この飲茶セットには、ラーメン、豚まん、シュウマイ、えび餃子、
杏仁豆腐、コーヒーがセットになってます。
ラーメンはしょうゆ、ごま、塩(あっさり)の3種から選びますラーメン
私はごまをチョイスしましたが、我ながらナイスチョイスでしたハート
4人で行ったとは言え、相当お腹いっぱいになりましたワーイ
おっしゃってた通りホントおいしかったです~メロメロ
マンゴープリン絶品です!!
私もリピーターになりそうピカピカ
今度はヒルトンプラザイーストの陶陶居の方にも行ってみようと思いますダッシュ

あ~、このランチは昨日行ってきたのですが、この記事書いてる今はまさにお昼時!!
おなかすいてきましたワーイ
  

Posted by カラフル at 12:38Comments(2)ごはんやさん

2006年04月12日

婆沙羅の100時間カレー


先日ランチに北堀江にある
cafe婆沙羅(バサラ)100時間カレー
食べに行ってきましたレストラン
100時間カレーとは、
煮込んで寝かせて100時間の濃厚な黒カリーワーイ
野菜もお肉も跡形もなく溶けてます!
野菜の甘みとコクのある辛さが絶妙なバランスハートメロメロハートメロメロ
辛さと甘さの時間差攻撃なんて書かれていたけど、
確かにそうでした!
ホントおいしかったですピカピカピカピカピカピカ


ドリンクにはラムチャイ(写真右)をオーダー→→→→→→
友達は黒ごまきなこと豆乳のバナナジュースという、
なんとも美と健康によさそうなドリンクをチョイス!
少し飲ませてもらいましたが、おいしかったですよ~メロメロ

店内は以前はアジアンテイストだったそうですが、
2006年3月4日から
和のテイストに生まれ変わったそうですサクラ
確かになんだか昭和の喫茶を思わせる雰囲気です。
昭和レトロとかは個人的にはあまり好きではないのですが、
ここはそこまでは行き過ぎていないので落ち着きましたコーヒー
カレーはお持ち帰りもやってるみたいですよ↑

  

Posted by カラフル at 00:38Comments(6)ごはんやさん

2006年03月25日

二次会へ行く。


今日は友達の結婚式の2次会に行ってきましたカクテル
高校の同級生同士の結婚だったので、
来てた人も同級生ばっかりで
プチ同窓会みたいでしたピカピカ
場所は心斎橋のチャーリーブラウンにて。
料理云々はさておき、大バコでパーティーなんかにはもってこいという感じでした。
おまけに店員さんのパフォーマンスサービスなんかもあったりして、けっこう盛り上がりましたニコニコ
                末永くお幸せに~ハートハートハート

チャーリーブラウン 心斎橋店
大阪市中央区東心斎橋1-17-14
06-6243-8891
  

Posted by カラフル at 23:52Comments(0)ごはんやさん

2006年03月09日

ラーメン!

予定ではここに博多一風堂(なんば店ね)の赤丸が載るはずでした。
しかし空腹のあまり勢いよくズルズル〜(^O^)
「し、しまった( ̄◇ ̄)ノ写真撮る前に食べてしまった・・・。」
というわけで、まだ胃袋の中には入っていなかった餃子をパチリ!!でもこの餃子おいしくって、結局2枚頼んでしまいました(*^o^*)こちらのラーメンは細麺で、私はこってりスープの赤丸が好きです。出しくれるお茶はルイボスティー♪油を分解する成分があり、かつ活性酸素を抑えるとても働き者の女の味方なのです(^з^)-☆  

Posted by カラフル at 00:27Comments(0)ごはんやさん