2007年06月06日
おべんとう

今日は娘は遠足

なので今日は朝からおべんとう作り。
先日あった保育所の懇談会では、
いつになくおべんとうに対しての注意点がたくさん上げられ、
今までは生ものや果物は入れないで下さい程度だったのに
(プチトマトはOK)、今回から
混ぜご飯や炊き込みごはんも
傷みやすいのでやめてくださいとの事でした。
のりもふりかけもかけていってはダメらしく、
別で持ってきてくださいとの事!
(梅干はもちろんOKですが、子供は食べない・・・)
これから暑くなってくるし、いろいろ注意しなければなりませんが、
ふりかけものりもよろしくなかったとは皆知らなくて、びっくりでした

なので今回のおにぎりは真っ白です

ちなみに真っ黒のかたまりはハンバーグで、一応ハート型

かまぼこは彼女の大好きなプリキュア5のものです。(練り物も一度は火を通して)
さてさて子供のおべんとうは毎日作るわけじゃないし、
冷凍食品は使わずに今まで作ってきました。
しかし今回の遠足で、えびのグラタンを入れてくれとのリクエストが・・・。
コマーシャルを見たのか、スーパーでこれだと言い張るのは味の素のエビのグラタン。
最初は無視しようと思ったのですが、何回も言うので・・・。
リクエストを聞いて一番に出てくるのが、これ・・・

いっつもがんばって作ってるのになぁ・・・。
親の心子知らず。
2007年06月04日
お好み焼き 道とん堀

先週末は会社の方とお好み焼きを食べに行きました

行ったお店は道とん堀というお店

まさに食い倒れの街大阪は道頓堀にあります。
周りはさすが激戦地区と言われるだけあって、
お好み焼き屋さんがあちこちにありました。
写真はポチーズというポテトの中に
カマンベールチーズが入ったお好み焼きです

お店で食べるお好み焼きってやっぱおいし~


ビールも進みます

こちらのお店従業員の方がオーダーの後だったかな、
「ぽんぽこぽん」って言います。
余談ですが、この翌日ワタクシたこ焼きを食べました

食べ終わってから「あれっ昨日お好み焼き食べたやん!」って
自分で自分にツッコミ入れてました
