2006年03月29日
2006年03月27日
なかやまきんに君とたむけん
さっき南堀江の立花通りの入口向かいの駐車場前で、
なかやまきんに君とたむらけんじを目撃

ロケ中だったので、写真こそ撮れませんでしたが・・・。
なかやまきんに君はやっぱり白のタンクトップ着てました
ミナミ界隈は吉本のお笑い芸人をホントよく見かけます。
私は吉本新喜劇の座長の小藪くんや、アジアンのスミダを最近は見かけました。
なかやまきんに君とたむらけんじを目撃


ロケ中だったので、写真こそ撮れませんでしたが・・・。
なかやまきんに君はやっぱり白のタンクトップ着てました

ミナミ界隈は吉本のお笑い芸人をホントよく見かけます。
私は吉本新喜劇の座長の小藪くんや、アジアンのスミダを最近は見かけました。
2006年03月27日
スタバのマカロン

会社の先輩に頂いて、すっかりはまってしまった
スタバのマカロン



本当はキャラメルマカロンが食べたかったのですが、
残念ながら今はないらしく、
チョコレートマカロンを食べました。
で、お味はっと・・・う~ん、やっぱキャラメルの勝ちかなぁ。
でもマカロンはあまり好きではなかった私が、
すっかり虜になってしまったスタバのマカロン

やっぱりおいしかったです

春らしく、さくらマカロンというのもありました



コーヒーのお供にいかがでしょうか

あれっ

これ生ものじゃぁございません。え~焼き菓子でございます・・・。
ちょっとびっくり

2006年03月26日
お昼寝枕

結婚式の2次会の○×クイズにて、賞品をGET

なにやら包装紙に『ラベンダー 羊』と書かれた
付箋が貼ってある

羊の形をしたお昼寝まくら(ラベンダーの香り付き)でした

そこで思い出しました。
私の友達も同じゲームで賞品をGETしていたのですが、
付箋には『花粉 羊』と書かれていたことを



これってなんだろう


花粉を飛ばす羊の枕を想像して、ニヤニヤする私。
そんなわけないか。
2006年03月25日
二次会へ行く。

今日は友達の結婚式の2次会に行ってきました

高校の同級生同士の結婚だったので、
来てた人も同級生ばっかりで
プチ同窓会みたいでした

場所は心斎橋のチャーリーブラウンにて。
料理云々はさておき、大バコでパーティーなんかにはもってこいという感じでした。
おまけに店員さんのパフォーマンスサービスなんかもあったりして、けっこう盛り上がりました

末永くお幸せに~



チャーリーブラウン 心斎橋店
大阪市中央区東心斎橋1-17-14
06-6243-8891
2006年03月25日
☆美肌塾☆

買ってしまいました

佐伯チズさんの『美肌塾』 講談社
前から気になっていたのですが、本屋さんで見つけて
最初は立ち読み。
第1章の「メイク以前の美肌の常識」を
パラパラと読んだ時点で、
早くも危機を感じそのままレジへGO



これからしっかり読み込んでいこうと思います


2006年03月22日
和柄靴下

この和柄靴下に一目ぼれして買っちゃいました

グレーの方は男子用で、これは風神雷神柄です。
他に錦鯉や五右衛門柄などもありました。
(


ピンクの方は女子用で、こちらは鶴と亀柄

他に桜や金魚柄などもあり、どれにしようかかなり迷いました

あっちなみに女子用は足袋のように、親指だけ独立していました

なかなかハイカラな靴下見つけたなぁと自己満足



2006年03月20日
ピッツァ☆
昨日久しぶりに宅配ピザを注文しました
待っている間にサラダとペペロンチーニの下準備。
パスタはピザを食べた後、お腹と相談して茹がこう
結果・・・ピザだけで満腹
パスタ用にスライスしておいたにんにくは、次の日になっても
強烈なにおいを放っているのでした
しかし宅配ピザってなんかテンション上がるなぁ
2006年03月19日
2006年03月18日
おいしいオススメ!
この柚子こしょうにはまってます
湯豆腐にぽん酢とこれがあれば、もう最高
鍋物やお刺身、うどんやそうめんにも合う事、まちがいなし
スーパーで見つけて買いました。(確か500円位だったはず)
フンドーキン㈱の「柚子こしょう」という商品です
だんだんあったかくなってきましたが、まだまだ湯豆腐ブームは冷めそうにありません
暑くなってきたら、冷奴にもいいなぁ
2006年03月11日
2006年03月09日
ラーメン!

しかし空腹のあまり勢いよくズルズル〜(^O^)
「し、しまった( ̄◇ ̄)ノ写真撮る前に食べてしまった・・・。」
というわけで、まだ胃袋の中には入っていなかった餃子をパチリ!!でもこの餃子おいしくって、結局2枚頼んでしまいました(*^o^*)こちらのラーメンは細麺で、私はこってりスープの赤丸が好きです。出しくれるお茶はルイボスティー♪油を分解する成分があり、かつ活性酸素を抑えるとても働き者の女の味方なのです(^з^)-☆
2006年03月07日
ミラクルフルーツ
さっきミュージックエッジ見てたら、なんばパークスで
BoAとUKがミラクルフルーツというものを食べていました
なんでもその実を舐めた後(確か舐めてた)は、すっぱ~いものを食べても甘~く感じるらしい
興味あり
BoAとUKがミラクルフルーツというものを食べていました

なんでもその実を舐めた後(確か舐めてた)は、すっぱ~いものを食べても甘~く感じるらしい

興味あり

2006年03月03日
2006年03月02日
おでんに思ふ。
ここ数日ホントに寒い!!
ってなわけでほっこりあったまりに
先日四ツ橋駅近くのおでん屋さん「みかん」に行ってきました。
私はやはり大根が一番好き
おでんをおいしく頂きながら、リリー・フランキー作のアニメ「おでんくん」の事を思い出しました。
設定はおでん屋台のお鍋の中の異次元空間おでん村。
主役をはるのは餅巾着のおでんくん。その他にだいこん先生やガングロたまごちゃんなどなど
かわいいキャラクターが盛だくさん!大人も子供も楽しめちゃいます。
おでんくん アニメ公式ウェブ
http://www.odenkun.net
ってなわけでほっこりあったまりに
先日四ツ橋駅近くのおでん屋さん「みかん」に行ってきました。
私はやはり大根が一番好き

おでんをおいしく頂きながら、リリー・フランキー作のアニメ「おでんくん」の事を思い出しました。
設定はおでん屋台のお鍋の中の異次元空間おでん村。
主役をはるのは餅巾着のおでんくん。その他にだいこん先生やガングロたまごちゃんなどなど
かわいいキャラクターが盛だくさん!大人も子供も楽しめちゃいます。
おでんくん アニメ公式ウェブ
http://www.odenkun.net