オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2007年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
不思議な国(アリス)
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
プロフィール
カラフル
カラフル
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年04月30日

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに乗る。


USJに行ってきました!

なにも連休の混んでる時に行かなくっても・・・

っという感じなのですが・・・。

私が今まで行った中では一番の混雑だったのですが、

そこそこ混んでいる方が活気があって、いいかもしれない。

そしてついに

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド

                      乗りました~。

待ち時間はというと、10時位でなんと240分!

4時間って・・・。ありえない。

当然そのままスルーしましたが、4時位に行くと140分になっていて(それでも長いですが)、

さらにシングルライダーの方に並んだら、なんと20分位であっさり乗れましたオドロキ

電光掲示板には、「普通に並んでもシングルライダーに並んでも待ち時間は同じ位です」って

書いてあったのですが、あきらかに違うやろって感じでした。


さてさて本格的なジェットコースターに乗るのはかんなり久々で、

乗る前は随分な腰抜けっぷりだったのですが、いや~実際乗ってみるとめっちゃおもしろいワーイ

ライドが上っていく時が一番怖いのですが、

もったいぶった感じが全然なくて、あっさり行ってくれるのが私的にはよかった・・・。


あまりにもあっさり乗れたし、おもしろかったので終わってから速攻で

またシングルライダーに並びました。


2回目は1回目よりは時間がかかりましたが、それでも40分位で乗れました。

並んでいる人を見ていると、さっきシングルライダー乗ってた人がちらほらいました。

シングルライダーはそういう方が結構多いのかもしれない。

シングルライダーっと言っても、並んでる時はずっとお連れ様と一緒だし、

同じライドに乗れたし、この日みたいな混んでる日は十分でした。

暗くなってから乗ると夜景もキレイだそうなので、機会があれば夜も乗ってみたいです。


もし乗ってみたいけど怖そうって迷っている方がおられるとしたら、

乗られる事をオススメします~ニコニコ

私もその口だったのですが、怖いけどやみつきになりそうなおもしろさがあるので!  

Posted by カラフル at 10:51Comments(0)お出かけ

2007年04月20日

阪神勝利!!


急遽チケットが手に入り、阪神VS巨人戦@甲子園、行ってきました〜☆最高の試合でした!!  

Posted by カラフル at 23:01Comments(0)お出かけ

2007年04月18日

はんごうでお米を炊く。


先週の土曜日に実家に帰ると、
父が「はんごうで炊いた米が食べたい!」と言いだし、
次の日朝からコーナンへはんごうを買いに行き
(↑なんというフットワークの軽さ!)、
早速庭で火を熾し、お米を炊き始めました。

こういうのって蓋開けちゃだめですよね。
「赤子泣いても蓋とるな。」って言いますよね・・・。
父も重々承知のはずが、じっと見ていて 
どうしても見たくなったのか、
一瞬蓋開けてるしパー

お米が炊けた後は、せっかく炭火を熾したので、
バーベキューをする事に万歳

でも今回の主役はあくまでお米!
出来栄えはというと、ちょっとしたハプニングはありましたが
やっぱりおいしいごはん





4合炊いたので、残りのお米で焼おにぎりをする事におにぎり

これがまた食欲をそそるワーイ
しょうゆの香りがたまらんメロメロ

というわけで、おなかいっぱいにもかかわらず
いっちゃいましたブタ


父の思いつきで、すっかり私達も
おいしいごはんにありつけました万歳

ありがとう&ごちそうさまでしたニコニコ  

Posted by カラフル at 20:58Comments(0)晩ごはん

2007年04月14日

アップリケとワッペン



ダイソーで見つけたアップリケワッペン音符

言うまでもなく¥100ですが、かわいい拍手

今回も掘り出し物的に発見して、自己満足しております赤面

ところでアップリケとワッペン、単語が使い分けられている事がふと疑問に思い、よ~く見てみると、

アップリケ・・・・・・衣類や袋ものをかわいくアレンジ

ワッペン・・・・・・・・衣類や袋もののめじるしに

っと書かれておりました。

ほぉ~。  

Posted by カラフル at 10:22Comments(2)お気に入り

2007年04月13日

ビーチサンダルを買う。


この前GAP KIDSをぶらぶらしている時に、

目に入ったビーチサンダル→

去年履いていたものは今年はもう小さいだろうし、

セールで若干安くなってたし(¥1600が¥1200に)、

なんと言ってもこのデザインなら娘も文句ないだろうと思い、

買いました。

案の定とってもとっても気に入ったようで、

とても喜んでいましたニコニコ











彼女が気に入ったポイントはココ→

まずは色がピンクである事。

ラメが使われていてキラキラしている所ピカピカ

そしてハートマークがついている所ハート

これで彼女のハートは鷲づかみパーンチ

あとはお出かけ用のサンダルも欲しいなぁ赤面














ちなみに今彼女が履いているスニーカースニーカー

いかにも「へんながら~」っと言われてしまいそうな柄ですが、

彼女の心を掴んでいるポイントがあります。

























             ハート!!!  

Posted by カラフル at 14:01Comments(2)娘のコト

2007年04月08日

姫路城へお花見

今年のお花見は姫路城へ行ってきましたサクラ

こちら言わずと知れた国宝であり、世界文化遺産ピカピカ

もう何年も前から絶対行ってみたいと思っていた場所!

今は18時からライトアップもしているという事で、夜桜も同時に楽しめるし、

遠いけど行き先は決定万歳



現地には15時半前に到着しました。

けど近くの駐車場は空車で、すんなり停められましたOK

人も多いけど、なんだかほどよい感じ。広々してるからかなぁ。

姫路城への入場は16時までだったので、ぎりぎりセーフで入りましたワーイ


                                 ↑こちらの写真は姫路城の中から撮影しましたカメラ

本当に美しかったですピカピカピカピカピカピカ

桜は満開で、まさに見頃でしたサクラ

後から知ったのですが、姫路城は「日本の桜の名所100選」に選ばれているそうです。



姫路城のまわりの広場では、御座を敷いてお花見をしている人々がいっぱい。

そこでは和太鼓や琴の演奏なんかのイベントもあったようです。

私達が到着した時には、その日最後の和太鼓の演奏がぎりぎり聴けました。

私達も姫路城を見学してから、お弁当を広げつつ、18時からのライトアップを楽しみに待ちました。


では最後にライトアップした姫路城の1枚を↓

(あまり綺麗に写せてませんが・・・タラーッ



ピカピカピカピカ本当に来てよかったですピカピカピカピカ

やっぱりきれいなものはたくさん見るべきだなぁ~っと、改めて実感でございますgood  

Posted by カラフル at 23:59Comments(0)お出かけ