オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
不思議な国(アリス)
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
プロフィール
カラフル
カラフル
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年06月10日

ラブパレード in Berlin


ワールドカップ開幕しましたね。
今ドイツはとっても熱いです!
というわけで、私も便乗してドイツネタをひとつ・・・。
毎年7月にベルリンで開催される
ラブパレード
という、テクノのお祭り!
100万人のテクノファンが集まる、
世界最大のテクノイベント
ですビール
ドイツをはじめ世界各国から人気クラブDJが集まり、
日本からは電気グルーブの石野卓球
参加したことでも有名です。
100万人の人々が大音量のテクノミュージックに
踊り狂いながら、街中を練り歩く
のだから
ものスゴイですね。

1989年に始まり、最初は政治的デモの意味も
込められていたそうな。
今年は7月15日に開催されるそうです。
なんでも資金不足で2年ぶりの開催だとか。
ワールドカップが終わっても、まだまだドイツは熱い!!
とは言え、遠い日本にいてなかなかラブパレードの熱気を感じる事は難しいのですが・・・。

↑ちなみにCDは私がベルリンへ行った1998年のラブパレードのCDです。
と言っても、私が行った時はすでに終わってたので、CDで我慢だったのですが・・・。

  

Posted by カラフル at 19:57Comments(2)ひとりごと

2006年06月06日

ダ・ヴィンチ・コードを肴に。


普段家ではほとんどお酒を飲まないのですが、
たまたま試供品でもらったのでカロリ。飲んでみました。
チューハイはいつも飲まないのですが、
これ甘くなくておいしいなぁ

ダ・ヴィンチ・コードは今読んでいる本。
ずっと引き込まれっぱなしですが、
いよいよクライマックスに突入!
おもしろいですっ!!


あ~モナ・リザと目が合うワーイ  

Posted by カラフル at 23:57Comments(0)ひとりごと

2006年05月17日

CREA(クレア)で旅気分


6月号のCREAパリと南フランスの田舎町特集ピカピカピカピカピカピカ
パリ特集とかやってると、すぐ行けるわけではないのについつい買ってしまいます。
あ~ステキハート行きたいっ!!
かわいいモノ、キレイな景色満載でうっとりですメロメロ
今回この雑誌を買ったのはただパリ特集ってだけじゃなく、もう1つワケが・・・。
この南フランスの田舎町特集で掲載されているカルカッソンヌという街、
学生時代に行った事があるのですピカピカ

フランス人の友達に案内されるがままに行ったので、情報が乏しく(言葉の壁ですアセアセ)、この雑誌を読んだりサイト検索したりして、
改めて再発見があったりなんかして、
おセンチに過去の旅を振り返ったりんなんか
してしまいました。
この中世の世界へタイムスリップしたかのようなカルカッソンヌ、本当に美しくて、ポストカードは今でも部屋に飾っている位です。
自分が撮ってきた写真だけじゃなく、たまたまテレビや雑誌に自分が行ったことのある所がでてきたりなんかすると、それがきっかけとなって忘れかけてた事まで思い出せたりなんかするのでいい刺激です。
地図を見るのもなかなかグ~です。  

Posted by カラフル at 00:29Comments(0)ひとりごと

2006年04月27日

KNot


昨日オープンしたKNot!
私はまだ行ってませんが、皆さんはもう
足を運ばれましたでしょうか。
1階に芦屋タカトラというシュークリーム屋さんが入っていて、
かなりそそられますメロメロ
テラス席もあったので、イートインもできるのかな・・・ワーイ
こちらのお店の入り口に荒川静香さんからお花が届いていました↓
近々行ってみよっとダッシュ
  

Posted by カラフル at 13:25Comments(2)ひとりごと

2006年04月19日

スティッチが…


スティッチがこんな事になってます!
私の妹が娘にくれたモノです。
余談ですがウチの娘はレイザーラモンHGの事を「フォーさん」と呼びますヾ(^_^;  

Posted by カラフル at 12:06Comments(8)ひとりごと

2006年04月08日

堀江公園の桜☆

今日の堀江公園はお花見の人でいっぱいでした!ブルーシート敷いてみんなでわいわいやってるグループもいましたよ☆なぜか和太鼓がセットされてたりとか、皆様楽しみ方はいろいろです!  

Posted by カラフル at 19:38Comments(0)ひとりごと

2006年04月07日

カエルちゃん長靴・・・


←これ娘の長靴ですピカピカ
よく雑貨屋さんとか子供服のお店で見かけますが、かわいいので
「次買い替える時はこれにしようハートって決めてましたニコニコ
で、念願が叶ったわけですが、当の本人が気に入らないらしく、
雨の日でも全く履こうとしませんガーンタラーッガーンタラーッ
どうも色が気に入らないらしい・・・。ピンクがよかったらしい・・・。
このままこの子はタンスの肥やし・・・じゃなくて、
靴箱の肥やしとなるのでしょうか・・・
失恋
母の説得はまだまだ続きます→

  

Posted by カラフル at 01:32Comments(5)ひとりごと

2006年03月27日

なかやまきんに君とたむけん

さっき南堀江の立花通りの入口向かいの駐車場前で、
なかやまきんに君とたむらけんじを目撃!!
ロケ中だったので、写真こそ撮れませんでしたが・・・。
なかやまきんに君はやっぱり白のタンクトップ着てましたワーイ
ミナミ界隈は吉本のお笑い芸人をホントよく見かけます。
私は吉本新喜劇の座長の小藪くんや、アジアンのスミダを最近は見かけました。  

Posted by カラフル at 11:07Comments(0)ひとりごと

2006年03月26日

お昼寝枕


結婚式の2次会の○×クイズにて、賞品をGETチョキ
なにやら包装紙に『ラベンダー 羊』と書かれた
付箋が貼ってある!帰って開けてみると
羊の形をしたお昼寝まくら(ラベンダーの香り付き)でしたニコニコ
そこで思い出しました。
私の友達も同じゲームで賞品をGETしていたのですが、
付箋には『花粉 羊』と書かれていたことをオドロキオドロキオドロキ
これってなんだろう!?
花粉を飛ばす羊の枕を想像して、ニヤニヤする私。
                    そんなわけないか。
  

Posted by カラフル at 02:16Comments(0)ひとりごと

2006年03月19日

あっぱれ!!

やったね\(^o^)/ 決勝もがんばれーーー!!  

Posted by カラフル at 16:52Comments(0)ひとりごと

2006年03月11日

春よ来い!

堀江公園の桜のつぼみはこんな感じです☆今日はいい天気で気持ちいいなぁ(^!^)y~  

Posted by カラフル at 15:12Comments(0)ひとりごと

2006年03月07日

ミラクルフルーツ

さっきミュージックエッジ見てたら、なんばパークスで
BoAとUKがミラクルフルーツというものを食べていましたicon28
なんでもその実を舐めた後(確か舐めてた)は、すっぱ~いものを食べても甘~く感じるらしいface08
興味ありface03  

Posted by カラフル at 01:43Comments(0)ひとりごと

2006年03月03日

ひな祭り

今日はひな祭り☆先日心斎橋そごうでGETしたミニチュアおひなさまです。今日はささやかにお祝いだ〜♪  

Posted by カラフル at 00:33Comments(2)ひとりごと

2006年03月02日

おでんに思ふ。

ここ数日ホントに寒い!!
ってなわけでほっこりあったまりに
先日四ツ橋駅近くのおでん屋さん「みかん」に行ってきました。
私はやはり大根が一番好きface05
おでんをおいしく頂きながら、リリー・フランキー作のアニメ「おでんくん」の事を思い出しました。
設定はおでん屋台のお鍋の中の異次元空間おでん村。
主役をはるのは餅巾着のおでんくん。その他にだいこん先生やガングロたまごちゃんなどなど
かわいいキャラクターが盛だくさん!大人も子供も楽しめちゃいます。

おでんくん アニメ公式ウェブ
http://www.odenkun.net  

Posted by カラフル at 02:47Comments(0)ひとりごと