オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


< 2006年11>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
不思議な国(アリス)
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
プロフィール
カラフル
カラフル
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2006年11月01日

Childrens Map Of The World


地図が好きなのですが、
家にちょっとおもしろい地図があります。

その名も、
CHILDREN'S
MAP OF THE WORLD
!

何年か前に東急ハンズで買ったものです。

東欧のどこかの国(忘れた)の子供の為の地図です。
でかすぎてほんの一部分しか
写真におさめられないのが残念です泣き

その国の特徴などが絵で表現されています。
そしてその絵には、1つ1つ番号が打ってあって、
地図の上のちょうど海の辺りで絵の説明がされています。










さてさて我が国日本はと・・・

東欧の国の地図なので、日本は右の端っこに載っています。

こちらが日本→

非常に見づらくてごめんなさいアセアセ














こちらに日本の部分の説明をそのまま書いてみます↓


81. Bonsai-The Raising Of Miniture Trees
82. Judo
83. Geishas
84. Cherry Blossom
85. The Holy Mountain-Fuji
86. Kyoto Japan's Previous Capital City
87. A Blonze Buddha
88. A Samurai-The Emperor's Warrior
89. A Sumo Wrestler
90. Ninjas


これを書いていて、以前イタリア人に
「日本にはサムライはいるの?」
真剣に聞かれた事を思い出しましたオドロキ

いません・・・。


やはり日本と言えば、このようなラインナップになるのでしょう。  

Posted by カラフル at 13:26Comments(2)お気に入り